2.アフィリの基礎

アフィリエイトとは?その仕組みを解説(イラスト付き)

では「アフィリエイト」とは、果たしてどんなビジネスなのか説明しますね。

突然、結論から言うと、アフィリエイトとはネット広告業(ネット上で、企業の商品をPR)をすることになります。

[char no=”2″ char=”鴨ねぎくん”]広告業???[/char]

[char no=”1″ char=”うどんおじさん”]サイトに広告を貼って、それがクリックされて、そこで商品が売れたら、収益が入るってことだな。[/char]

●アフィリエイトのイメージ

うどんおじ博士もいろいろなサイトを運営していますよ。

さらにサイトは1度作り上げてしまえば、あなたが眠てる間も稼いくれるのです。そりゃあメンテナンスは必要ですが、このくらい利益率に優れた仕事はほとんどないですね。

[char no=”2″ char=”鴨ねぎくん”]これが不労所得![/char]

[char no=”1″ char=”うどんおじさん”]いや、メンテナンスも結構大変じゃ。不動産に近いイメージかな。[/char]

そういったアフィリエイトにチャレンジするとき、まず知っておきたいのが「アフィリエイトの仕組み」ということです。この記事読んで、アフィリエイトの全体を考えられるようにしてくださいね。


[box class=”box_style_blue” title=”アフィリエイトの超基本講座”]1.アフィリエイトの仕組みとは?
2.広告を貰ってくる「ASP」とは?
3.アフィリエイトの準備物は?
4.アフィリエイトを始めるための流れ
[/box]

アフィリエイトの仕組み

アフィリエイトとは「あなたのサイトで、企業の商品(サービス)をPRして、その成果に応じた報酬をもらうネットビジネス」のことです。

[char no=”2″ char=”鴨ねぎくん”]・・・どういうこと?[/char]

例えば、金の卵という会社が「うちの金の卵を売れば購入1回につき5000円の報酬を渡します」という依頼を出していたとしましょう。

アフィリエイターは金の卵サイトを作って、金の卵の広告を貼り付けて、商品のいいところをPRします(もちろん、デメリットを正直に伝えることも大切です。)俺には白に見える?

そうしてサイトにお客さんが集まって、広告から金の卵が1個売れれば5000円。10個売れれば5万円の利益となるのです。

サイトから商品が売れるほど利益がアップしていくので、人によっては、1商品で月100万円以上の売上を叩き出すこともあります。もちろん、それはトップのアフィリエイターですけれどね。

[char no=”2″ char=”鴨ねぎくん”]商品を売れば売るほど、ガンガン稼げるのがアフィリエイト![/char]

[char no=”1″ char=”うどんおじさん”]そのとおり![/char]

この様に、成果報酬型(広告主の商品をPRして、売れた見返りとして報酬がもらえる)で収益をやり続けていくのが、一番オーソドックスなアフィリエイトですね。

そのほかクリック型(広告をクリックしてもらえれば報酬がもらえる)のアフィリエイトもあったりしますが、こちらはあとから解説していきましょう。

アフィリエイトを始めるには「ASP登録」から

アフィリエイトを始めるなら、まずは「ASP」というサービスに登録することからはじめましょう。

[char no=”2″ char=”鴨ねぎくん”]えーえすぴー?[/char]

ASPとは「アフィリエイターと広告主(企業)を結びつけてくれ、仲立ちとなるサービス」のことですね。

アフィリエイトにチャレンジするには、はじめにASPから広告をいただいてくる(広告主と提携する)ことが求められます。そうすればサイトに広告を貼り付けることができるし、商品が売れれば、ASPによって報酬が支払われます。

[char no=”2″ char=”鴨ねぎくん”]うーん、イマイチよくわからない??[/char]

[char no=”1″ char=”うどんおじさん”]とりあえず登録してみて、どんなサービスなのか確認してみて!その方が早いよ![/char]

実例を出すと、ASPは次のようなサービスのこと。アフィリエイトにチャレンジするなら、まずは以下の5社に登録を済ませて、実際に使ってみたらいいでしょう。

  1. A8.net:ASPの最大手 
  2. afb(アフィリエイトB):満足度No.1のASP
  3. バリューコマー:有名・独占案件が豊富なASP
  4. アクセストレード:通信系に強いASP
  5. もしもアフィリエイト:アマゾン楽天アフィはここ!

そんなわけで、まずはA8.netの登録だけでも済ませておくのがおすすめです。

ASP登録にはサイト所持が基本条件なんですが、A8.netだけはサイトを持っていなくても登録できます。

アフィリエイトの種類(ブログ/サイト)

なお、アフィリエイトサイトの種類には大きく分けて2種類あります。

これがブログ形式で行う「ブログアフィリエイト」と、テーマ性を高く持ってサイト形式で行う「サイトアフィリエイト」です。

[char no=”2″ char=”鴨ねぎくん”]ブログアフィリエイト?とサイトアフィリエイト?[/char]

[char no=”1″ char=”うどんおじさん”]そう。これは好みの問題で、あなたが取り組みたい方を選ぶのがベスト![/char]

いずれも最終的な利益は月100万円オーバーも目指せるので、とにかくあなたに合っている方(好きな方)を選んでもらえることをオススメします。では、実例によってご紹介をしていきますね

ブログアフィリエイト

ブログ界の巨匠 イケハヤより引用

ブログアフィリエイトとは日々更新を続けていきながら、ファンや読者を育てて稼いでいくタイプのアフィリエイトです。

ブログのテーマにちょうど良いネタ(ノウハウ・トレンド)などを記事にしながら、ブロガーの個性で読者を惹きつけて、たくさんのアクセスを集めて稼ぐスタイルのアフィリエイトですね。

[char no=”2″ char=”鴨ねぎくん”]これって無料ブログでアフィリエイトするの?[/char]

[char no=”1″ char=”うどんおじさん”]いやいや、基本的には自分専用のブログを作ってアフィリエイトするってことなんだよ![/char]

間違わないで欲しいのは「ブログアフィリエイト」というネーミングではありますが、無料ブログでアフィリエイトをするということではありません。

このブログアフィリエイトもしっかりとあなた専用のブログを作ってから、ブログにアフィリエイト広告を貼りつけて、収益化に向けていくことがピッタリです。その実例を少しばかりご紹介しておきます。

ブログアフィリエイトの実例

  1. イケハヤ
  2. manablog
  3. 「小林亮平さん」のブログ

サイトアフィリエイト

サイトアフィリエイトとはテーマをあらかじめ決め、最終目標を定めてから記事を書いていくタイプのアフィリエイトです。

[char no=”1″ char=”うどんおじさん”]テーマを決めておいて、ゴールに向かって行くのがサイトアフィリエイトだよ![/char]

[char no=”2″ char=”鴨ねぎくん”]なるほど、ブログとはちょっと違うわけだね。[/char]

「格安SIMの解説サイトを作るぞ!」と考えたら、必要な記事を前もって考えて最終目標をマークし、それに向かってサイトを仕上げていきます。

サイトが完成したらあとは低い頻度で書き足しをしていくだけで、ある程度何もしないでいても稼いできていくれやすいのも魅力だと思いますね。

ブログは鮮度が大事な記事が多いので更新が求められる場合が多いのですが、サイトアフィリエイトはある程度ほったらかしにでも不労所得のようにすることができたりします。

サイトアフィリエイトの実例

  1. 格安SIMのサイト
  2. 仮想通貨投資のサイト
  3. 脱毛エステのサイト

アフィリエイトの準備物は?

これまでアフィリエイトの「仕組み」や「種類」について解説をしてきましたが、具体的な準備物について改めて解説しておいた方が良いでしょう。

[char no=”2″ char=”鴨ねぎくん”]そうそう。アフィリエイトって、なんか準備物とかいるの?[/char]

[char no=”1″ char=”うどんおじさん”]アフィリエイトはパソコンと数万円があれば誰でも始められるよ![/char]

アフィリエイトはあなたも始めやすいビジネスなのがメリットです。

どうしてかというと、パソコン1台&スタート資金5万円(ドメイン・サーバー代・テンプレートetc)たらずで、あなたもアフィリエイトという仕事を始められるからです!

[box class=”box_style_blue” title=”アフィリエイトの準備物”]1.パソコン
2.資金(年間5万円)
3.時間
4.知識
5.やる気[/box]

パソコンとお金以外に必要な「物」はありません。他に準備物があるなら「時間」と「知識」と「やる気」しかないと思います。

いずれにしても成果を出すには相当な作業時間はかかりますし、それを継続するやる気や、成果を体現する知識もポイントだと思います。それさえあれば、他に望むものはないですね!

期間限定今だけ特別、あなただけに初期費用捻出方法を公開中

アフィリエイトのやり方・始め方は?

[char no=”2″ char=”鴨ねぎくん”]でも正直まだボンヤリしてるぞ…。結局どうやったらアフィリエイトを始められるんだ?[/char]

[char no=”1″ char=”うどんおじさん”]じゃあアフィリエイトを始めるための流れをザックリ説明させてもらおう![/char]

こちらではアフィリエイトの流れを5stepに分けています。

  1. 1.アフィリエイトを深く知る

  2. 2.サイトを作る

  3. 3.サイトをデザインする

  4. 4.記事を書く

  5. 5.サイトを収益化する

月3万達成までの流れです。よく覚えてね!

[char no=”2″ char=”鴨ねぎくん”]なるほどー。アフィリエイトがちょっとイメージできるようになってきた![/char]

[char no=”2″ char=”鴨ねぎくん”]…でも、なかなか大変そう(笑)[/char]

[char no=”1″ char=”うどんおじさん”]継続すれば必ず実りが出てくるのがアフィリエイトだよ![/char]

アフィリエイトはサイト、記事、収益化などあらゆることを勉強・実践しないといけないので甘くはないですし、少なからず時間のかかるビジネスです。

しかし、正しい方法を継続/実践すれば必ずや成果が付いてきます。

さしあたって月3万円位を目標にして稼げるように、このサイトでは全力のサポート・ノウハウ提供をして行こうと思います。

アフィリエイトの種類を知ろう

そのあと、アフィリエイトサイトが何から収益を得ているかを理解しましょう。

アフィリエイトには「ASPアフィリエイト」「GoogleAdsence」「Amazon/楽天アフィリエイト」の3種類があります。

[box class=”box_style_blue” title=”アフィリエイトの種類”]1.ASPアフィリ:アフィリの王道
2.GoogleAdsence:クリックだけで稼げる!
3.Amazonアフィリ:Amazonで物を売って稼げる![/box]

【種類1】ASPアフィリエイト

それでは「ASPアフィリエイト」について解説しましょう!

ASPアフィリエイトは広告がクリックされ、その広告の商品(もしくはサービス)が買われてやっと報酬が発生します。始めで話したアフィリエイトのタイプと全く同じですね。

沢山のアフィリエイターがこのASPアフィリエイトで稼いでいるのです。月3万だけじゃなく、月100万すらも稼げてしまうのがこのASPアフィリエイトです。

[char no=”2″ char=”鴨ねぎくん”]100万円欲しい!![/char]

[char no=”1″ char=”うどんおじさん”]稼げるのは努力を続けた人だけだよ!まずは月3万円を目指して進んでいこう。[/char]

わずか、月3万円稼ぎだすのも簡単じゃありません。努力を継続した人だけが、月1万、10万、20万と報酬をアップしていくのです。

現実にどんなサイトが稼いでいるのかは「アフィリエイトのジャンル選び」の記事から考えればイメージが湧くだろうと思います。



ところでASPアフィリエイトは、次にあげるようなASPに登録すればたくさんの商品を紹介できるようになります。さっそく最初のステップとして登録をやっておきましょう!

  1. A8.net:ASPの最大手
  2. afb(アフィリエイトB):満足度No.1のASP
  3. バリューコマース:有名・独占案件が豊富なASP
  4. アクセストレード:通信系に強いASP
  5. もしもアフィリエイト:アマゾン楽天アフィはここ!

【種類2】GoogleAdsence

Googleアドセンス

次に「Googleアドセンス」について解説しましょう!

そして、何回もこのお手紙をいただいた・・・

[char no=”1″ char=”うどんおじさん”]うどんおじさんは5回挑戦して、やっとこさ受かったよ![/char]

うどん博士も5回チャレンジして、ようやくゲット!

ASP広告は商品が売れたら報酬が発生する広告でしたが、Googleアドセンスは「クリックされるだけで成果が発生するアフィリエイト広告」なのです。



初心者でも稼ぎやすい!?

グーグルアドセンス広告はクリックされるだけ成果が発生するので、成果が出るまでのハードルがすごく低いのがポイント。

[char no=”2″ char=”鴨ねぎくん”]まじ?クリックされるだけでお金が入る!?[/char]

[char no=”1″ char=”うどんおじさん”]そうだよ!だから稼ぎ始めるまでのハードルは結構低いのがアドセンスの特徴だよ。[/char]

ダイレクトに商品を売らなくても、広告を読者に見てクリックしてもらえれば、アフィリエイト報酬が得られるのが最大の魅力ですね!

具体的に言えば、以下のようなものがGoogleAdsence(グーグルアドセンス)という広告です。


あなたがクリックしたくなる広告を自動で選んで表示させるのがアドセンスの良いところですね。

1PVあたりの報酬は0.25〜0.5円程度

ただし、グーグルアドセンスの1クリックあたりの報酬は数十円程度とお安いです。

このため1PVあたり0.25円くらいが相場です。それで、アドセンスのみを利用して月5万稼ごうと思ったら月間10万PVは必要なところです。

[char no=”2″ char=”鴨ねぎくん”]月間10万PV!?普通に考えて無理じゃね!?[/char]

[char no=”1″ char=”うどんおじさん”]無理じゃないけど、アドセンスだけで食っていくのはなかなか難しいよ。[/char]

月間10万PVというのはどうしても無理ではなくて、月3万円を最終目標にするなら、アドセンスをメインで攻めていくのも十分あってもいいと思います。

ただし月20万円以上稼ぐとなると難易度が急激に上がります。

うどん博士のお友だちにはグーグルアドセンスで月100万近くの売り上げを出している人もいますが、通常ではそのようなことはそんな簡単には難しいです。

大きい金額を最終目標として望むなら、アドセンスはサブにして、ASPアフィリエイトをやっていった方がいいでしょう。

【種類3】Amazon/楽天アフィリエイト

[char no=”1″ char=”うどんおじさん”]最後は便利なAmazon/楽天アフィリエイトについて紹介しよう![/char]

アドセンスとセットで選ばれやすいのが「Amazonアフィリエイト」と「楽天アフィリエイト」です。

こちらでは最もよく知られているAmazonアフィを主に説明させてもらいましょう。Amazonアフィリエイトでは、Amazonの商品を紹介して、その売れた品物の2?10%の報酬がいただけます。具体的に言うとこんな感じのものですね↓

なんでも売れるのがAmazonのメリット!

[char no=”1″ char=”うどんおじさん”]このAmazonアフィリエイトのいいところは、なんでもかんでも売れちゃうところだね![/char]

Amazonアフィリエイトの最大のメリットはAmazonにある物はなんでも売ることができることです。

成果報酬型アフィリエイトだとASPが販売したい商品を扱っていないことが多いんですが、Amazonにはなんでも売っていますからほとんどの物を紹介することができます。本・パソコン・ベビー用品・マタニティグッズ、食料品、お酒…あらゆるものありです!すごいね~

報酬は1商品あたり数十円程度

[char no=”1″ char=”うどんおじさん”]Amazonアフィリの紹介料は1商品あたり数十円が基本だよ![/char]

Amazonアフィリエイトの紹介料は2〜10%程度。1商品あたり数十円が基本となり、数百円でも高い方と言えます。

ちなみに1回あたりの報酬上限は1000円となっていますので、たとえ10万のパソコンを1台売ったとしても1000円の報酬になります。

Amazonアフィリエイトの紹介料

うどんおじさんの感覚&色んな人の成果報告を読んでる感じだと、1PVあたり0.25〜1円くらいが報酬の目安です。

あえていうとAmazonも補助的な収入源となりやすく、本軸として組み合わせるよりも、要所要所で取り入れて行くが一番良いかといえます。

アフィリエイトで月3万以上稼ぐ方法は?

ではここで、アフィリエイトで月3万以上稼ぎたいのであればどうすればうまくいくのかお話をしましょう。

[box class=”box_style_blue” title=”月3万稼ぐための絶対条件”]1. 需要のあるジャンルを選ぶこと
2. 興味を持てるジャンルを選ぶこと
3. 需要のある商品を選ぶこと
4. アクセス数を増やすために上位表示を狙え!
5. アフィリで月3万を超えるには半年かかる[/box]

需要(ニーズ)のあるジャンルを選ぶこと

[char no=”1″ char=”うどんおじさん”]月3万以上稼ぎたいなら、需要の高いジャンルに入っていくことをおすすめするよ![/char]

月3万以上稼げるサイトにするには、需要(ニーズ)あるジャンルで攻めていくことが絶対条件です。

「敵のいないブルーオーシャンを探せ!」なんていいますけれど、競合の多いレッドオーシャンのジャンルに飛び込まない限り、ブルーオーシャンはハッキリしません。矛盾しているように感じるかもしれませんがこれが現実なのです。。

レッドオーシャンと思うジャンルでも、切り口を変えていけばなんとまだまだブルーオーシャンの部分があるんです。そこをターゲットにしていくべきということですね。

[char no=”2″ char=”鴨ねぎくん”]そうなんだ…。てっきり誰も狙ってないジャンルがいいのかと思ってたよ[/char]

かえって需要のないジャンルで勝負かけてしまうと、PV数はなかなかとれないし成約もしないという状況が出やすいんですよね。これはたぶん稼げるサイトにはなりません。

そういうわけで、需要のあるジャンルを選ぶことが大切です。

あなたの好きなジャンルを選ぶこと

[char no=”2″ char=”鴨ねぎくん”]アフィリで稼ぐために、俺はどんなジャンルで攻めていったらいいんだろう…?[/char]

[char no=”1″ char=”うどんおじさん”]それは自分の好きなことジャンルを選んで、サイトにすればいいとおもうよ![/char]

アフィリエイトで稼ぎたいなら、あなたの好きなこと・興味のあること・他人より深い知識を持っていることを、あなただけの記事にしてサイトに載せていくことです。

こういったように、まずは少しでも興味の感じられるジャンルをサイトとして仕上げていくことが何よりも重要なのです。あなたの強みが活かせるので差別化になりますし、読者にとって濃い情報を注ぎ込んだ方が上位に表示もしやすいんです。

反対に興味のないことをせっせと記事にしても書くのが苦行だし、情報が少ないから読者は離れるし、上位表示されないし、商品もサッパリ売れないし、まさしく生産性の悪い状況になってしまうことが多いです。

アフィリエイトで成功したいなら、儲かるジャンル?報酬は高い?商品に需要がある?というのも重要ですけど、それよりもあなたに興味があることを発信できているかというのがすごく重要になってきます。

売れている・知名度の高い商品を狙う

ジャンル選びのポイントは「需要(ニーズ)のあるジャンルを攻める」だったけど、商品選びのポイントも「需要のある商品を選ぶことを心掛けること」です。

[char no=”2″ char=”鴨ねぎくん”]ほほう。これも需要のある商品にしたほうが売れるんだな[/char]

[char no=”1″ char=”うどんおじさん”]そうだね。だってもともと売れやすい商品なんだから、売上も上がりやすいんだよ![/char]

アフィリエイトする上で商品自体が持っているパワーも凄く大事になってきます。

人気商品・知名度の高い商品・LPの綺麗な商品というのは売れやすく、商品を扱っているだけでこちらの売上も上がってきますからね。とりわけ、CMなどで知名度のアップしている商品はかなりチャンスですね。

それとも、みんな知らないような商品・魅力のあまりない商品・他のどのアフィリエイターも扱っていない商品はダメであることがほとんどです…。そのような商品を選んでしまうとせっかく良いサイトを作ったとしても売上は伸びばませんので、売れる商品かどうかはしっかりセレクトましょう!

アフィリで稼ぐには特にアクセス数が必要

[char no=”1″ char=”うどんおじさん”]アフィリエイトで稼いでいくには、サイトへのアクセス数が必要だね![/char]

アフィリエイトで稼ぐにはサイトへのアクセス数が多い方が間違いなく有利になります。

サイトを見てくれる人数が多いほど、商品は売れやすいです?その事からサイトへのアクセス数を高めるための方策が重要なんです。

上位表示されればアクセスアップ!

アクセス数を集めるためには、検索エンジン(Google・Yahoo)の検索結果で、1~10位までには入ってくることが大前提となります。

1つの例として「アフィリエイト」という言葉をGoogleで検索したとしましょう。するとまず目に入ってくるのが1~10位にある記事なので、まずはここにある記事をよむのが大部分だといえます。

検索結果の2ページ目から目を通したりしますか?しませんよね?

1ページ目で解決方法が見当たらなければ2ページ目からも検索したりしますけれど、そうでない場合はわざわざ2ページ目からは見てくれません。なので、検索エンジンに上位表示できるように創意工夫しなければならないのです。

SEO対策で上位表示を狙え!

[char no=”1″ char=”うどんおじさん”]検索エンジンで上位表示させるにはSEO対策をするのが重要だよ![/char]

この検索エンジンに上位表示するための工夫を「SEO対策」と呼びます。

SEO対策には数えきれないほど手法があるんですけれども、とりわけ「キーワード設定」は一番考慮してもらいたい重要な点です。

1つの例として「アフィリエイトとは」というキーワードで検索をかけたとすると、「アフィリエイトとは」がタイトルもしくは文中に含まれる関連性の高い記事がGoogleに上位表示されるようになっているのです。そして、あなたが書いた記事がGoogleに表示されるのです。

そういうわけで、ターゲットとするユーザーがどのようなキーワードでGoogle検索使ってくるのかを考えて、記事を書いていくことがとっても重要です。

コンテンツSEOで上位を目指そう

[char no=”2″ char=”鴨ねぎくん”]…SEO対策。なんだか難しすぎるんだけど。。[/char]

[char no=”1″ char=”うどんおじさん”]そうだよね(笑) でも難しく考えなくても、いい記事を書いてれば自然と検索エンジンで上位表示できるようになってきたりするものだね[/char]

Googleは検索結果をもっといいものにできるようにいつも努力をしており、ユーザーに役に立つ記事を上位表示するようになっています。

そういうわけで読者に役立つ良質なコンテンツを用意してあげると、Googleで上位表示される可能性は高まります。こういったものを「コンテンツSEO」と呼んだりします。

ユーザーにキャッチできるわかりやすい文章で、人の悩みや欲求を解決できるような記事を書けていれば、その記事は上位表示されてあなたのサイトへアクセスを運んできてくれることが多いということですね。

だから。記事の質にはこだわって、サイトを作っていくようにしましょうね!

アフィリエイトは時間がかかる

これはマインドとしてわかっていて欲しいのですが、アフィリエイトで稼げるようになるのはとても時間がかかると思います。

素晴らしい記事をポンと書いとけば「すぐに読者が集まって月収100万!」なんていう甘っちょろい世界ではないです。

そもそもサイト開設直後は検索上位どころか検索結果にすら表示されませんので、読者はZEROに近いです。

[char no=”1″ char=”うどんおじさん”]少なくとも半年は成果が出ないことは覚悟しておいたほうがいいかも。[/char]

[char no=”2″ char=”鴨ねぎくん”]最低でも半年は稼げない覚悟…!(ゴクリ[/char]

このように結果がハッキリと見えてこないため、アフィリ参入後にすぐ挫折してしまう人はすごくたくさんいます

そうだとしても、良い記事を書くことをやり続けていたら、2~3ヶ月でアクセス数は伸びるようになり、半年~1年後には月3万の壁は必ずクリアできるでしょう。

そしてすんなりと上昇気運に乗って月10万、月100万と稼げてしまう人もすごく多いのがアフィリエイトです。

[char no=”2″ char=”鴨ねぎくん”]月100万!![/char]

[char no=”1″ char=”うどんおじさん”]よだれがヤバイよ、[/char]

そういうわけで、最初の半年くらいは前向きにサイト運営をやり続けてみてください。そうしたら少しずつサイトは育っていき、月3万円の壁を必ずクリアできるはずです。

アフィリエイトの基礎講座まとめ

これでStep1のアフィリエイト基礎講座は終わりです。なんとなーくアフィリエイトについて分かつてきたかと思います。

ただここの情報だけでは偏りがあると思うので、以下の書籍も参考にしてアフィリエイトの知識を多方面から煮詰めていくことがおすすめです!

アフィリエイトに関する超良書です。。

ではStep1は修了しましたので、Step2の「サイトの作り方」へとステージを進めましょう!

ステップ2:サイトの作り方へ

1.アフィリエイトの始め方

もう迷わない!アフィリエイトで月3万稼ぐための最短プログラム

アフィリエイトの始め方?知ってますか・・・

アフィリエイトとは、カンタンに言うと「ブログ」「サイト」で収入を得るちゃんとしたビジネスなんですよ。

パソコン1台で、世界中どこでも、トイレの中でもお金を稼ぐことができます。

[char no=”1″ char=”うどんおじさん”]ブログで稼ぐなんで意外とカンタンですよ![/char]

[char no=”2″ char=”鴨ねぎくん”]とても僕には出来ないよ![/char]

「ブログで稼ぐなんて、私にはとても無理?」と思うけれど、実はそんなことないもですよ!

アフィリエイトは毎日地味~に頑張れば!うまく行くと月1万円・月5万円・10万円・100万円と稼ぐことができる!とても夢のあるビジネスです。しかも、どこでもネット環境さえあれば稼げるので「自宅でお仕事」「将来、独立起業」といったあなたの夢もきっと叶えることもができますよ。

●アフィリエイトのイメージ

ただし、アフィリエイトで稼ぐのはそう単純ではありません。

え~!本当に????

調査によれば、70%のアフィリエイターは月5000円も稼げていないことが分かっています。それくらいアフィリエイトで稼ぎ続けるのは難しいことなんですね。残念!

しかし、アフィリエイトで稼げていないのは「成功するノウハウ」を知らないだけなのです!

ちゃんとしたノウハウでアフィリエイトを毎日継続すれば、あなたも月3万円くらいなら達成できますよ。

そこで!うどん博士が、これまでアフィリエイトやって学んできたノウハウを特別に、あなただけにお見せしましょう!

まずは最初のハードルである「月3万」を達成するための具体的な方法を、これからご紹介しましょう!。

このプログラムをやれば、アフィリエイトで月3万円稼ぐことは決して難しくないでしょう。本当です!

アフィリエイトの始め方|初心者でも月3万稼ぐ!

[char no=”1″ char=”うどんおじさん”]今回は月3万達成するために、この特別プログラムをあなただけに準備しました![/char]

では早速、うどん博士が提案するアフィリエイトプログラムを説明しましょう。

実はこのプログラムは月3万円以上稼ぐアフィリエイターがほぼ全員がやっていること!!なんですよ。え~本当に?

その内容について、これからさらにくわしく解説をさせていただきます!

月3万稼ぐためのプログラムとは

まず、アフィリエイトで月3万円達成するための流れをサクッと解説していきます。

ザッとその流れを紹介すると、以下の5step!!!

[box class=”box_style_blue” title=”月3万達成までの道のり”]1.アフィリエイトを正しく知る
2.サイトを作成
3.サイトをデザイン
4.記事を書く
5.サイトを収益化。[/box]

アフィリエイトを始めるなら、そもそもアフィリエイトがどういうビジネスなのか正しく正確に知る必要がありますよね。

[char no=”2″ char=”鴨ねぎくん”]うどんおじさんなるほど~、始める前にアフィリエイトが何かしらないとね![/char]

[char no=”1″ char=”うどんおじさん”]そうそう、その後サイトを作っていくんだ![/char]

その後、サイトを作り、サイトデザイン、カスタマイズして、集客できるサイトをガンガン作ります。

あとは記事を少しずつ増やしてアクセスをドンドン集め、サイトを収益化していくということです。

この道のりをこなして行くのが、アフィリエイトで稼ぐための最短ルートだと断言します。

アフィリエイトの初期投資はいくら必要?|無料ブログは稼げないのか!?

ただし知っておくべきは、アフィリエイトは初期投資しないとなかなか稼げないということです。

具体的には次のような初期投資がこれから必要となってきます。

[box class=”box_style_blue” title=”アフィリエイトの初期投資には”]1.ドメイン:1200円/年
2.サーバー:6000円〜15000円/年
3.テンプレート:0円〜24800円[/box]

無料ブログ(FC2・seesaa・はてなブログなど)で、無料アフィリエイトするのは可能です。

けれど、無料ブログは運営側の広告が表示されて稼ぎの邪魔をするし、ブログ規約に違反しているとブログを消去されるリスクもあり、あなたの思い道理にならないのが本当のところです。

アフィリエイトでマジで稼いで行く気なら、有料で独自サイトを持つ必要があるのです。ブログ会社に任せるのではなく、あなたのサイトを作るということが求められますね。

[char no=”1″ char=”うどんおじさん”]MAX5万円位の初期投資があればアフィリエイトは始められるよ! [/char]

[char no=”2″ char=”鴨ねぎくん”]なるほどね!普通5万円で起業することは、むりだからそう考えると格安だね![/char]

サイトを作って運営するには、レンタルサーバー・ドメイン・テンプレートが必要不可欠ですが、マジで月3万稼ぎたいなら、サイトのベースであるこの3つに絶対に投資しないといけません。

しかしよく考えれば、必要な初期投資は年間たった5万円以内で済むということです。

この初期投資を用意することができれば、最短ルートであなたも月3万円稼げるアフィリエイターになれるでしょう!

※【期間限定】セルフバック動画解説10本!!!(¥141500)稼いだ方法を、あなただけに特別公開中!

上記↑で初期費用を捻出する方法バックアップしています!のでこの問題は解決されます、あとはひたすらサイト作りに専念出来ますね!

【Step1】アフィリエイトで稼ぐ方法とは?

さっそく、月3万稼ぐためのアフィリエイトプログラムにトライしていくことが重要です。

さっそく「アフィリエイトの仕組みと収益化」をきちんと正しく知ることからスタートしますよ。

アフィリエイトとは?さっそく仕組みを正しく理解しよう

[char no=”2″ char=”鴨ねぎくん”]そもそも、アフィリエイトっていったいどんな商売なんだ?よくわからないよ~[/char]

[char no=”1″ char=”うどんおじさん”]アフィリエイトは、自分のサイトで、企業の商品(サービス)を宣伝・販売するネットビジネスのことだよ![/char]

アフィリエイトというのは超簡単に言うと「あなたのサイトで、企業の商品(サービス)を宣伝・販売するネットビジネス」のことです。

例えば、「うちの金のたまごを売れば購入1回につき5000円の報酬を渡します」という依頼があったとします。

アフィリエイターはその依頼を受けて、金の卵を宣伝するサイトを作り、サイトに広告を貼り付けて、金の卵が売れるように集客をします。なるほどね!

●アフィリエイトのイメージ(金の卵編)俺には白に見える?

そして貼り付けておいた広告から金の卵が1個売れれば5000円、10個売れれば5万円、100個売れれば50万円の収入になるというわけ。 す、すごいね~

[char no=”2″ char=”鴨ねぎくん”]なるほど。会社の代わりに商品を宣伝して、それが売れればお金がもらえる。最高~[/char]

これで「成果報酬型」の広告で収入をどんどん増やしていくのが、アフィリエイトのいちばん一般的なやり方です。

アフィリエイターがいい感じに宣伝すれば、商品がいっぱい売れて会社が利益が出て、その利益でアフィリエイターも稼ぐことができる。結局のところ双方にプラスのあるビジネスだと言えます。

ASPに登録して始める!

[char no=”2″ char=”鴨ねぎくん”]でも広告ってどっから貰って来るの?[/char]

[char no=”1″ char=”うどんおじさん”]それはね!ASPを通じてもらってくるんだ!アフィリ報酬もASPから受け取れるんだ![/char]

アフィリエイトの広告は「ASP」のサービスを経由した形でもらってきます。

ASPはアフィリエイターと企業を繋ぐパイプ!ですね。

こういったASPからアフィリエイターは広告をもらい、そして広告主からの報酬もASP側からいただくことができるのです。

ASPでは具体的にいうと次のようなサービスのこと。各ASPによって得意な案件がずいぶん違いますので、せめてこの5社+1ポイントサイトには登録しておくことをオススメします。当然登録は無料となっています。

おすすめASPは?

いずれにしても第1ステップでは A8.net 、 ハピタス(初期費用捻出用) だけは抑えておいてください!

アフィリエイトで稼ぐために、何が必要?

ここで、アフィリエイトはどういうやり方をすれば稼げるんですか?

[char no=”2″ char=”鴨ねぎくん”]仕組みはなんとなくわかったけど、稼ぎ方がよくわからないんだ~[/char]

[char no=”1″ char=”うどんおじさん”]じゃあ稼ぎ方についても少し簡単に説明しますね![/char]

ここは、アフィリエイトで稼ぎ方についておおまかに説明しますね!

アクセス数を集めて収益化する

アフィリで稼いでいきたいなら、間違いなくサイトへのアクセス数をかき集めないと稼げません。

アクセスがないと商品はぜんぜん売れませんからね。アクセスを集めるためには、検索エンジン(Google・Yahoo)の検索結果で、1~10位までに入らないといけません。

例)「アフィリエイト」というキーワードをGoogleで調べたとして、まず確認できるのが1~10位に記事なので、まずはここにある記事には閲覧すると思います。

検索結果の2ページ目から見たりしますか?・・・まず、しません。

1ページ目で答えがないと2ページ目以後探したりするが、そうじゃない場合は時間を割いて2ページ目以降はまず見てくれません。

そこで、検索エンジンにトップページ表示できるように、SEO対策をして、読者を獲得し、収益をドンドン増やしていくことになります。

記事数は100記事を目指してがんばるぞ!

アフィリエイトで月3万以上稼ぐなら記事数は100記事以上は必要なところです。

もちろん、ユーザーの役に立つ良い記事を100記事!です。

[char no=”2″ char=”鴨ねぎくん”]100記事も!?[/char]

[char no=”1″ char=”うどんおじさん”]最初はそれくらい書かないと、検索エンジンに評価されるサイトを作ることは難しいですね。[/char]

なんでそれほどすごい記事数が求められるのかといえば、その程度はの記事数がないとサイトの評価(ドメインパワー)がアップすることがなく、検索エンジンでトップページ表示がなかなかできないからです。

いや、うどん博士も100記事書いたぐらいでやっとこさ月3万円を超えました。

100記事ってとっても多い感じもがしますが、1日1記事更新したら3ヶ月で90記事ならば書けるのです。

ずいぶん地道な道筋なのですが、必ず記事を書いて種まきをやって、成果が得られるアフィリエイトサイトへ、育てていきましょうね!

少なくとも半年は続けようね!

[char no=”2″ char=”鴨ねぎくん”]じゃあ、1ヶ月100記事書けば即アクセスが増えてがっぽがっぽ稼がる?[/char]

[char no=”1″ char=”うどんおじさん”]いやいや、サイトが育つまでに半年くらいはかかります!すぐには稼げませんよ![/char]

アフィリエイトで稼げるようになりたいと思うならはっきり言って骨が折れます。本当に!

サイトをサクッと作って「すぐに読者が集まって月収100万!」なんて甘い考えはすぐに捨ててくださいね!

ハナからサイト開設直後は検索にまったく載らないので読者はゼロ0だと言えます。記事を書き進めて3~6ヶ月後くらいに、やっとこさアクセスが少し入り始めぐらいのものです。

アフィリエイトで稼ぐにはどうにもならないくらい長い時間がとられます。早いとしても半年はかかると思ってもらった方がいいでしょう。我慢できるかな?

それをわかった上で、まず半年間はアフィリエイトを頑張りましよう

アフィリエイトのジャンルを決める!

アフィリエイトできる商品・サービスはほんとにたくさんあり迷いますが、なるだけ稼ぎやすいジャンルにした方が良いでしょう。

そのためのポイントをちょっとだけ見てくださいね。

稼げるジャンルを選べ

月3万以上稼げるサイトにするは、ニーズのある売れているジャンルで攻めることニーズが高い売れているジャンルにすることが間違いないですよ。

[char no=”2″ char=”鴨ねぎくん”]売れるジャンルって、ライバルがいっぱいで大変じゃないの?[/char]

[char no=”1″ char=”うどんおじさん”]でもね!売れるジャンルは市場もとても大きいから、おこぼれもたくさんあるよ![/char]

ニーズがあるジャンルが強そうな印象はあっても、ジャンルのすきまを縫っていけば月3万以上のサイトは案外つくりやすいのです。

反対に売れないジャンルで勝負をかけると、PV数は伸びないし、成約しないという危機的状況になりやすいんです。

そんなことからニーズがあるジャンルを注意深く見極めるべきなのです。ところで、売れるジャンルの例というのは次にあげるようなものになります。

こんなに、アフィリエイトできる商品・サービスがとても豊富に案件あります。

[char no=”2″ char=”鴨ねぎくん”]でもこの中から何を選べばいいのかわからない?多すぎて![/char]

[char no=”1″ char=”うどんおじさん”]あなたが一番興味を持てそうな好きなジャンルを選べばいいんですよ![/char]

これらの中からあなたの一番得意大好きな分野・興味のある分野を選んでください。

なんで大好きなジャンルを選ぶほうがうまくいくか?といえば、好きなことを書くほうが記事がスラスラ書ける、オリジナリティーを持ったニーズがある記事がドンドン書ける、やっぱり長続きできるからです。

反対にちょっとも興味のないこと・面白くないことつまらないことを記事をコツコツと記事にしても、記事を書くことがしんどくなるので、つまらないですよ!

読者はさほど楽しんでくれない、商品もあんまり売れない、そして生産性の悪い結果になっていきます。

そのため、あなたの一番お気に入りの好みのジャンルを選ぶことが大切です!

稼げる商品を選ぶ

ジャンル選択がすんだら次は売ることに必要な商品(サービス)を決めてください。

この時点での商品選びのコツは「ニーズがある売れる商品」を選ぶことを心掛けることです。その中でもCMをテレビで大量に放映している「人気のある売れている商品」や「LP(ランディングページ)が非常に綺麗な商品」は何と言っても絶好のチャンスですよ。

例として、あなたが「wifi」といったジャンルを選択したとしましょう。

簡単にwifiとしても「SoftBank Air」「UQwimax」など色々な種類があげられます。こうした多数のサービスの中から、知名度なんかもよくよく考えて、あなたが特に推したい商品(サービス)を選ぶことになります。

[char no=”2″ char=”鴨ねぎくん”]これもニーズのある商品のほうが売れるね![/char]

[char no=”1″ char=”うどんおじさん”]そう。もともと売れやすい商品なんだから、売上も上がりやすいのです![/char]

ニーズがある売れる商品にしたら、この会社の収益にあやかることが可能なんです。

もう一方では、ニーズのない売れない商品を選択すると、全く売上がアップしないかもしれません

ということで、よく知られている売れる商品を選択、あなたがほんとに売りたいと言える商品をPRして行くことがすごく重要なのです!

[char no=”2″ char=”鴨ねぎくん”]でも、どんな商品をPRできるのか知らないんだけど?[/char]

どういった商品を紹介できるのか知るうえでも、まずは「A8net」といった日本最大級のASPに登録申請してみることをお奨めします。

【Step2】アフィリエイトサイトを作れ

さて、ここでいよいよ稼げるアフィリエイトサイト(ブログ)を作ってみよう!

[char no=”1″ char=”うどんおじさん”]じゃ、サイト作りを始めてみようか![/char]

[char no=”2″ char=”鴨ねぎくん”]お願いしま~す![/char]

あなたのサイト作りにまず必要なのが“レンタルサーバー”です。

ドメイン(ネット上の住所)の取得ついては後ほど詳しく!



月500〜1000円で、レンタルサーバーを借りて、あなた専用のサイトをつくることができるのです!

それらのレンタルサーバー内でも、とにかく評判のなのが「XSERVER」というサービスです。

XSERVERでサイトを作る!

最高におすすめなのがXSERVER(エックスサーバー)という、アフィリエイターから絶大なる信頼と人気を誇るレンタルサーバーなのです。

[char no=”2″ char=”鴨ねぎくん”]えっくすさーばーって?[/char]

XSERVERは不具合といったものが、ほんとに少なくてサーバー安定性がすごく高いのが特徴だと言えます。よく聞く「サーバー落ち」といったことがまず発生しません。

そして、サイトの表示速度はサーバーの処理能力により大きく左右されが、XSERVERはその点でもかなり優れているので、サイト表示もかなり速いのでおすすめできる!

この”うどんおじさんアフィリエイト”のサイトも「高速で安定した運営」を最も重視しているので、XSERVERを利用しています。

[char no=”1″ char=”うどんおじさん”]初心者にはとにかくエックスサーバーが最高、最良じゃ!このサイトも使っていますよ![/char]

アフィリエイト初心者さんには最もおすすめしたいサーバーなんです。料金も月1000円とおトクだし、困った時のサポートもしっかり安心です。アフィリエイト初心者さんには最もオススメしたいサーバーだと思います。

【Step3】サイトデザイン

このままでもサイトは作れますが、デザインはオリジナリティが全くないシンプルな形のままです。

そなんなわけで、ここで他のサイトと差別化するにはも、サイトをすごく綺麗にデザインする作業をしていきたいと思います!

[char no=”2″ char=”鴨ねぎくん”]デザインって、そんなに大切なの?[/char]

[char no=”1″ char=”うどんおじさん”]もちろん!サイトの集客や売上にも直結する大変大切なことだよ![/char]

そうそう、サイトデザインは非常に大切ですよ。あなたもきれいなお姉さんが大好きでしょ!(かっこいいお兄さんも)

サイトデザインがすごく美しいと分かりやすく、楽しいのでリピーターがつきやすいし、サイトに関心をもつので直帰率はダウン、平均セッション時間はアップします。

しかも、デザインの整ったサイトの方がより信用、信頼感もますと感じられますので、その商品を購入しくれる可能性もぐーんとアップしますね。

●それなりのサイトデザインだと!

[char no=”2″ char=”鴨ねぎくん”]どうやってサイトをデザインするの?[/char]

[char no=”1″ char=”うどんおじさん”]テンプレートを使えば簡単にきれいなデザインに仕上げることができるんだ![/char]

「テンプレート」をセットすれば、サイトデザインをあなたのも簡単にチェンジすることができますよ。

ところで、テンプレートには無料と有料の2種類があるけど、デザインや操作性をよくよく考えると、有料テンプレートにするのが圧倒的におすすめだと思います。

それでは、うどんおじさんおすすめのテンプレートを紹介するよ!

【賢威】SEOマニュアル付のテンプレート

うどんおじさんが、一番おすすめなのが「賢威」です。価格は24,800円とちょっとお高いですが、それだけの価値があるテンプレートなんです。

[char no=”1″ char=”うどんおじさん”]うどんおじさんも使ってる!このサイトもサイトも賢威![/char]

賢威は1ライセンスを購入しておくと全30種類以上のデザインのテンプレートが使え、しかも何サイトでもダウンロード出来ます。これからサイト量産をガンガン作る予定ならとてもお得なんですよ。

[box class=”box_style_blue” title=”賢威の特徴まとめ!”]1.SEO対策が徹底されている
2.SEOマニュアルの特典が魅力
3.サポートが手厚い
4.アップデートが無料
5.デザインバリエーションが豊富
6.記事作成がとても簡単にできる[/box]

賢威は購入後サポートが充実していることに加え、「SEOマニュアル」の特典が付いてくることが超魅力です

[char no=”1″ char=”うどんおじさん”]このSEOマニュアルがおすすめで、うどんおじさんもとても重宝してるよ。[/char]

このマニュアルは初~中級者向けな内容ですが、アフィリエイトに欠かせないSEO対策を学べると言った意味でとてもおすすめです。うどんおじさんも大いに参考にしています。

テンプレ+SEOノウハウの収集を目的とするなら、賢威を選んでもらうのがいいでしょう。

2万人を超えるユーザーが選んだSEOテンプレート【賢威】
¥24800(税込)

【AFFINGER】高機能なアフィリエイト向けテーマ

「AFFINGER」は、WordPressでの個人サイト運営に必要な機能が幅広く取り揃えられたテーマです。

[box class=”box_style_blue” title=”AFFINGERの特徴まとめ!”]1.アフィリエイトに役立つ機能が豊富
2.設定できる項目が非常に細かい
3.内部SEO対策済
4.サポートフォーラムあり
5.初~中級者向けのテーマ[/box]

[char no=”2″ char=”鴨ねぎくん”]カツコイイね![/char]

制作者は「Enjilog」を運営するENJIさん。使用感的は初~中級者向けですが、ブログアフィリエイトで収益化を狙っていく人はぜひ検討をしてみてください。

WING(AFFINGER5版)¥14800(税込)

【 Cocoon 】アフィリエイト初心者向けテンプレート(無料)

「 Cocoon 」は、初心者でも使いやすい設計とSEO対策のノウハウを結集させて制作したWordPress無料テーマです。

[box class=”box_style_blue” title=”Cocoon の特徴まとめ!”]1.初心者でも使いやすい設計
2.カスタマイズがしやすい
3.内部SEO対策済
4.完全なレスポンシブスタイル
5.拡散のための仕掛け実施済み
6.サポートフォーラムあり [/box]

初心者アフィリエターにとっても、簡単で使い心地が良いテンプレートに仕上げられています。

[char no=”2″ char=”鴨ねぎくん”]簡単そうだね![/char]

WordPress初心者でもサイト作りに挫折しないよう「マニュアル」や「フォーラム」といった、サポートコンテンツも充実しています。

Cocoonダウンロード ¥0

【Step4】アフィリエイト記事を書く

サイトデザインがある程度でき上がったら記事を書きましょう。すべての文章に関して収まりきらないので、記事を書く上で最小限度見逃してはならないポイント3つだけご説明させてもらいます。

[box class=”box_style_red” title=”記事の3ポイント”]1. ペルソナを明確に
2. キーワードを意識
3. 良質な記事に[/box]

ペルソナを明確に設定しておきましょう

記事を書くには、どんなユーザーに商品を売りたいのかを必ず明確にしないとダメなのです。

やっぱり商品を売ろうと考えて記事を書いても、ほとんど読者の役に立つサイトにはなりませんので、まったく商品は買ってもらえませんからね。

そのため理想的なターゲットを明確化(=ペルソナ設定)を行って、その悩みを解消できるコンテンツを作ることが求められるのです。ペルソナを明確して記事を作ると、ターゲットである顧客からすると「あなた専用の記事」のように感じるでしょうから、自分ごとのようにサイトの記事を目にしてくれます。

その結果読者に好まれ、商品の売ることができるサイトに出来上がるのです。

[char no=”2″ char=”鴨ねぎくん”]なるほど。ペルソナ設定しておくとそんなメリットがあるのか![/char]

[char no=”1″ char=”うどんおじさん”]そうだね。まずは商品を買ってくれそうなユーザーはどんな人なのか、調査してからサイトを作ろう![/char]

ペルソナを設定するには、顧客の感じている特徴・悩みを深く認識しておくことが大切です。もし〇〇というサービスを売りたいなら、〇〇が大切な人はどんな人がいるのか?なんで困っているのか?といったことを一つ一つ明確にイメージしてください。

顧客の悩みを確認する方法としては「キーワードプランナー」「サジェスト検索」「Yahoo知恵袋」などを活用するのが効果的。きっちりとやるなら顧客からストレートに悩みを聞いたり、ランサーズやクラウドワークスなどを使うのもありですね。

ここで、ペルソナ設定のひとつをご紹介しておきましょう。

[box class=”box_style_blue” title=”☓ ダメなペルソナ”]30代男性。月3万稼ぎたいアフィリエイター。[/box]

[box class=”box_style_red” title=”○ 良いペルソナ”]30代男性サラリーマン。独身、結婚願望なし、東京都多摩市在住、夜9時まで残業に追われ,ぎゅうぎゅう詰めの電車通勤、パワハラ上司にコキつかわれ完全ブラック企業、身も心もズタズタの毎日、これで手取り22万円!仕事へのやりがいはないが他の仕事を探す気力もなく、何か良い副業はないか探していた時にアフィリエイトというネットビジネスを知る。調べるとなかには月1000万を超えるTOPアフィリエイターもいるそうで,まず月3万円でもいいからお小遣いが欲しい、できれば会社から一刻も早く独立したいと思っているが、正直言ってアフィリエイトのやり方がイマイチよくわからない。[/box]

こうやればペルソナに喜んでもらえるサイトになり、売れるサイトということになります。

[char no=”2″ char=”鴨ねぎくん”]おお!!たしかにイメージきっちりできるから、この人専用の記事が書けそうな気がしてきた![/char]

キーワードを意識して記事を書く

キーワードを一番意識して記事を書くことになれば、ますます集客できる記事が書けるのです!

記事を書くときには、タイトルや記事の中にキーワードを含ませる事がほんとに重要です。

1つの例として「ブログアフィリエイトとは」というキーワードで検索すると、「ブログアフィリエイトとは」がタイトルもしくは文中に含む関連性の高い記事がGoogleにトップページ表示されます。こうして、あなたが書いた記事がGoogleに表示されます。

そのため、ターゲットとするユーザーがどんなキーワードでGoogle検索をするのかを一番意識して、記事を書いていくことがほんとに重要なんです。

それ以外にも、キーワードの関連語(共起語)を記事の中に含ませる事もSEOではほんとに大切なポイントになります。

[char no=”2″ char=”鴨ねぎくん”]どんなキーワードで検索してくるのかをいつも考えて記事を書けって事だね![/char]

良質な記事を書き続ける

[char no=”1″ char=”うどんおじさん”]あとは良質な記事をガンガン書いておく事がすごく重要なんだよ![/char]

Googleは検索結果を更に良いものしようとして日々力を注いでおり、ユーザーに役に立つ“良質な記事”をトップページ表示させることになっています。

そういうわけで良質な記事を書けば書くほど、Googleで1ページ目に表示される割合は高まります。こういったものを「コンテンツSEO」と言っているのです。

“良質な記事”が色々と意見があるのですが、ハッキリ言ってわかりやすく・役立つ記事の事だと思ってください。

人にピンとくるシンプルな文章で、人の悩みや欲求を解決できる記事を書けていれば、その記事はトップページ表示されてあなたのサイトへアクセスをコンスタントに運んできてくれる確率がすごく高くなってきます。

そういうわけで記事の質にはどこまでもこだわって、ガンガン良いサイトを作っていくようにしてくださいね!

[char no=”2″ char=”鴨ねぎくん”]キーワードを意識しながら、良記事を書いていきま~す[/char]

【Step5】アフィリエイトで収益化策

次いで最終目的であるサイトの収益化ということをご紹介しましょう。

これはうどん博士がアフィリエイトで月3万達成するためにやったことです。この記事の中ではすべてを話すことができないので、ポイントだけを簡単に説明します。

[box class=”box_style_blue” title=”うどんおじさんがやった事”]1. ロングテールでサイト評価を少しずつ高めた
2. 100記事を目指してひたすら書いた
3. SNSで集客をした
4. ミドルワードで収益を加速させた[/box]

ロングテールを拾ってサイト評価を高めた

[char no=”1″ char=”うどんおじさん”]まずは競合の少ないロングテールから上位表示させて集客し、サイト評価を高めていくといいよ![/char]

競合が強いジャンルになるほど、ミドルワードやビッグワードで表示するのはすごく難しいです。サイト開設直は絶対にミドル~ビッグワードは狙えません。と言えどもミドルワードを狙える記事を準備することもとっても重要なのですが、大きな集客を見込めないかもです。

そういうわけでまずはロングテールから拾える記事を多目に書いていき、ロングテールとは、競合の少ないニッチワード(スモール~ミドルワード)のことを意味しています。ここなら、サイト開設直後でも検索エンジンから流入を狙えます。

[char no=”2″ char=”鴨ねぎくん”]ロングテールを狙うって、具体的に言うとどういう感じなんだろう?[/char]

1つの例として「脱毛のおすすめサロン3選」といった記事はよく見られる記事はみんなが書くんで、「脱毛 おすすめ」というキーワードでチャレンジするのはゼンゼンだめですね。

それに対して「実は評判が悪い!?口コミからわかるミュゼの真実」といった込み入った記事は書かれる量がホントに少ないです。こういう記事を書いたなら「ミュゼ 評判 悪い」というキーワードならトップページ表示できる可能性はとても高い確率であるかもね。もちろん検索する人は断然少ないですが、それでも流入は余すところなく誘えるのです。



こんなふうにロングテールを拾うことでわずかでも流入を稼いでいるとサイト評価がガンガン高まり、待望の被リンクをもらえるように変わったりします。ここがサイト成長へのコツになりますね!

記事を増やして流入を誘え!

[char no=”1″ char=”うどんおじさん”]アクセス数を増やしてくるなら、記事数を増やしていくことが絶対必要だね。[/char]

ロングテールを拾いながらサイトのアクセス数をアップしていきたいのなら、サイトの記事数を大量にアップやさないといけませんね。

記事数がたくさんあるほどロングテールから拾える量がアップします。1記事がロングテールで拾える量なんて知れてますが、ゴミも積もれば山で、10記事、50記事、100記事と積み重ねればでかいアクセス数期待ができます。

こうして記事をアップしていけば全体的なアクセス数が増えてサイト評価が高ままります。そして、記事の多いサイトのほうがGoogleが高く評価されている傾向があるので、記事数は多いほうがいいと思いますね。

SNSでの加速させる

[char no=”1″ char=”うどんおじさん”]SNSというターボエンジンを使うのもアリだよ!ちょっと諸刃の剣なのが難点だけど![/char]

アクセス数&被リンクを集めるのに一番効率がいいのはSNSによるサイト公開です。

Twitterでいい感じに露出をアップさせればPVを稼ぐことができるし、被リンクも付けてもらえるので、サイトの評価がアップするのがだいぶ早いです。そういうわけでサイトに初速をつけたい人はサイト公開は十分に考慮の余地ありおススメですね。

しかしサイト公開は不安もありますよ。いつまでも安定的にいきたい人ならサイト公開はオススメできません。しかしそのリスクと引き換えに、速度が望める攻めのSEOを狙っていくなら、Twitter/Facebookでのサイト公開は何はさておきした方がよいでしょう。

ミドルワードで収益化を加速させていく

[box class=”box_style_blue” title=”ミドルワードで収益化”]1. ロングテールを拾ってドメイン評価を高める
2. 記事数が増えるほど流入が多くなる
3. SNSという加速装置を使う[/box]

この3つをやっているとドメインパワーがとりわけ付いてきますので、ジワジワとミドルワードでも表示できる様なります。

ミドルワードで上位に表示ができれば非常にたくさんのアクセス数を次々稼ぐことができますから、アフィリエイトの収入はグッと伸びます。上位に表示できたキーワードによっては、月3万円であれば軽くクリアできると断言します。

これで月3万円なら稼げるアフィリエイターが成長をしていくことが大切です!

[char no=”2″ char=”鴨ねぎくん”]ほほー!月3万稼げるようになるまでのビジョンがなんとなく見えたよ![/char]

[char no=”1″ char=”うどんおじさん”]もし月3万稼げれば、月10万稼げるようになるのも楽勝だと思うよ。[/char]

ミドルワードの上位表示でアクセス数がどんどん増えるということは、その上サイト評価(ドメインパワー)がアップするということです。あなたも稼げる!

そうすることでさらにサイトの記事は上位に表示されやすくなり、加速度的にアフィリエイト収入は多くなっていくでしょう。そんなわけで月3万稼ぐことができれば月10万、20万も目の前に映っています。

アフィリエイトの始め方・やり方|まとめ

アフィリエイトで月3万達成するための流れ(概要)をざっくり話させていただきました。

[box class=”box_style_blue” title=”アフィリエイトの流れ”]1.アフィリエイトを深く知る
2.サイトを作る
3.サイトをデザインする
4.記事を書く
5.サイトを収益化する[/box]

うどん博士はこのやり方で月3万に成功しましたし、アフィリエイトで月3万クリアしている人は必ずStep1~5に取り組んでいます。

それほど、アフィリエイトで稼ぐ人が絶対しているの必須ノウハウをまとめました。そんなわけですからあなたも騙されたと思ってこの記事に書いてあることをベストを尽くしてチャレンジしてみて下さいね。

費やす時間は個々に異なると言えますが、途中であきらめないで結果が出るまでやり続けることができれば月3万のハードルはほんとに誰にでもクリアできるとうどん博士お約束しますよ。

[char no=”1″ char=”うどんおじさん”]ただうどんおじさんのサイトだけでは補えないこともあるので、他サイトや書籍も参考にしてね![/char]

とは言ってもうどん博士のウェブサイトもパーフェクトじゃありません。カバーしきれていないノウハウはいっぱいありますし、あくまで参考の1つとして下さいね。こちらの本も参考になりましたよ↓

アフィリエイトのノウハウって1つだけに依存せず、総合的にインプットするほうがなによりも高まっていくものです、他サイトや本などからもいっぱい情報収集するようにするようにしましょう!

2.アフィリの基礎へ