転職日記(失業から90日)

明日はハローワークの日

ようやく今日のバイトが終わった。

明日はハローワークに行って第二回目の認定日だ!

この失業保険を受けるには、大変めんどくさいことが多い

会社を辞めた時に、離職票をいただくのだが・・・

今回私の会社の場合は非常に対応が遅く、そのために必要保険の申請が大幅に遅れた、普通の人より1ヵ月ぐらい遅いのだ。

転職は何回かしたが、失業保険の申請をするのは初めてである。

今考えてみれば、何気なくこういった失業保険のシステムがあるのは知っていたが、使わないのは損だと言うことがよくわかった。

何事も知ったかぶりをしないで、よく調べておけばよかったと後悔した。

これまでの転職でもらえた失業者手当は今さら戻ってこない・・・

ただ、給付にあたっていろいろ準備しなきゃいけないのでめんどくさいです。

ポイント1.初回ハローワークに行く曜日に注意?

特に気をつけなきゃいけないのが、最初にハローワークに行く曜日である?

ハローワークに行く曜日?

この曜日によって4週ごとにハローワークに行かなければいけない

ここが曲者だ・・・

4週ごとに同じ曜日に行かなきゃいけないので、これがなかなか面倒なことである。

あなたの予定は関係ないぞ・・・

しかも時間指定だ!

初回認定日に行ったがなんと150人ぐらい待機しており、大混雑なので2時間はゆうに待たされた。

このコロナ問題とは全く関係ない、恐ろしく3密状態であった!

第一回目のハローワークは、あなたの都合の良い曜日を選んで行こう。

ポイント2.ハローワーク窓口の担当者は選べない!

窓口の担当者によってレベルが相当違うのだ?

当たり前だが、新人から、派遣の人もいれば正規の方もいる。

窓口の人は、誰がつくかはわからない。

くれぐれも、ぼーっとしてることのないように他の人が担当者と話してる時は聞き耳を立てて内容聞いておいて損はないぞ!

同じようなことをしゃべっていても、俺そんなの聞いてないよって言うこともよくあるのだ。

内容は初めてのことだらけなので、理解するのに時間がかかるのだ。

窓口担当によって、親切な人もあれば、そうでない、人もいる?

詳しく丁寧に説明してくれる人もいれば、説明があまりうまくないない方もいらっしゃるので・・・

他の人が窓口で説明を受けている時は、ぼーっとしていてはいけませんよ!

ちゃんと聞いていないと後でわからなくなることがあります。

くれぐれも他の人の話もよく聞いといてくださいね!

ポイント3.雇用保険の失業等給付受給資格者のしおりなどの資料は読むべし!

ハローワークでいただく資料は、とても大事なことが書かれています、特に日数とか日時とか細かく決められてますので注意が必要です。

指定された日に行かないと、失業認定を受けることができません。

細かく担当窓口の人がすべてを説明してくれません、読んでいることが前提で事務処理されていきます。

あとは自己責任になりますよ!

くれぐれも資料は読むべし、さもないと失業保険がもらえないぞ!