ドメインの名前っていったいどうやって決めたらいいんだ?適当でもいいのかな?
ダメ!ドメイン名は慎重に決めるようにした方がいいんだ!
ドメイン名とはサイトのアドレスのことで、このサイトだと「udonojisan-affiliate.com」となっています。
このドメイン名はサイトの表札みたいなもで、少なからず丁寧に決めるようにした方がいいんですよね。では、いったいどういったことに考慮してドメイン名をつけるようにした方がいいのかを説明していきましょう。
ドメイン名をチョイスする3つのポイント!
どんなサイトかすぐにわかるようにしておく
まず大事なのは、一目見ただけでどんなサイトなのかわかるようにしておくことだ!
たとえばこのサイトだと「 udonojisan-affiliate.com 」となっていてるので、アフィリエイトを宣伝するサイトだとだいたい想像がつきそうですね。
このようにあなたの紹介したいサービス・ジャンルなどをドメインのアドレスに入れておいてあげると、ひと目でどんなサイトなのかだいたい予想がつくのでユーザーにとっては優しいのです。
でもこれが「 udonojisan.com 」だったら、うどん屋さんのサイトかと思う人は多いかもしれません。ブログ形式で何でもかんでもありで行くならこのアドレスでもいいんでが、このサイトはアフィリエイトサイトなので、何かアフィリエイトに関連するキーワードを入れておいてくださいね。
そっか。できるだけサイトの内容とドメイン名は関連付けたほうがいいんだ(メモメモ
オリジナリティ・インパクトを持たせること
あと意識するとすればオリジナリティくらいかな。覚えてもらいやすいドメイン名の方がちょっとだけ有利だよ。
オリジナリティやインパクトのあるドメイン名にしておくと、たくさんの人がそのドメイン名を覚えてくれて、親近感を持ってくれるかも知れません。
例えばこのサイトが「udonojisan-affiliate.com」というドメイン名にしているのは、「アフィリエイトといえばうどんおじさん!」と思ってもらえるかも知れないという印象/ブランド力アップ目的を兼ねているからね。
そういう狙いもあるの
またこのオリジナリティ/インパクト要素はブログ形式のサイトを運営されるなら特に必須かと思います。ブログ形式ならカチっとかしこまったドメイン名より、ゆるくておシャレなドメイン名のほうが覚えてくれやすくておすすめです。
覚えられるドメイン名のほうがそれとなく親しみが持てますので、読者がつきやすい傾向にあると思われます。そうすればPV数やサイト内の回遊率も少し上がるかもしれませんし、ちょっとだけサイトのアクセスには貢献できる…かも知れないのです。
そういう意味からも、強烈なオリジナリティを持ったドメイン名をゲットしておいた方が良いでしょう。
ドメインの末尾はどうすべきか
あとドメインの末尾は何にするのがいいの?
なんでもいいんだけど、信用を取るなら「.com」がいいんじゃないかな。
ドメインの末尾は正直なんでもOKです。ドメイン末尾によってサイト評価が変わったりすることはありませんからね。
ただ、たくさんの会社の末尾を見てみても「.com」にしているところは多いです。なので、なんとなく.comは信用があるイメージが人々には浸透しているはずです。サイトで商品/サービスを売るためには、運営者の信用は第一ですから、「.com」にしておくのが一番安全であるかも知れません。
でも個性を出したいなら「.com」から外れてみるのもアリかもね!
サイトドメインにオリジナリティを出したいというなら「.net」「.info」「.me」「.tokyo」など、あなたのサイトのイメージにあったものであればなんでもオッケーかと思います。
つまりはあなたが気に入ればなんでもOKということです(笑)
ドメイン名の決め方/まとめ
ドメイン名の決め方についてお話ししました。最後にもう一度要点を整理しておきましょう。
- どんなサイトなのかすぐ分かる
- オリジナリティ/インパクトがある
- 末尾は気に入れば何でもOK
これさえ守っていればドメイン名はなんでもOKかと思います。
ドメイン名はサイトの表札なのでおいそれとは決められないかもしれませんが、「あなたがコレだ!」と思ったものにサッサと決めてしまって、サイトの中身をガンガンつくりましょう(笑)
ところで「.com」は”お名前.com”、「.com」以外では”ムームードメイン”が安く買うことができますのでおすすめです。ドメイン取得方法とは以下の記事に記載していますので、お役立てください。